Read Article

使わなきゃ絶対に損! カメラとスマホをWi-Fiで接続するメリット

使わなきゃ絶対に損! カメラとスマホをWi-Fiで接続するメリット


Wi-Fi機能が搭載されたデジカメが、最近は増えてきましたね。
お手持ちのカメラがWi-Fi対応で、スマホをお持ちの皆さん、
Wi-Fi機能を活用していますか?
せっかく便利な機能なので、使わなきゃ絶対に損ですよ!!

今回は、Wi-Fi機能をあまり活用できていない方に、
様々なメリットをご紹介していきましょう。

▼カメラとスマホをWi-Fiで接続するメリット!!

IMG_0018
  • 1.はじめに
  • 2.Wi-Fiを使って何ができる?
  • 3.リモート操作が便利!!
  • 4.こんな使い方もできる!!

1.はじめに

そもそも、この仕組みを勘違いしている人が多いのですが、
カメラに最初からWi-Fiが内蔵されています。
モバイルWi-Fiルーターが無いと使えない、という事ではありません。
なのでほとんどの人が、この機能を使う事ができるはずなのです。

スタートアップやアプリに関しては、各メーカーのHPにてお願いします。

▼キヤノン
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/wifi/start.html
ニコン
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5300/features02.htm#a1
ソニー
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/products/benri/wi-fi/
Panasonic
http://panasonic.jp/dc/tz60/cooperation.html

2.Wi-Fiを使って何ができる?

img01
上記イラストはキヤノンのWi-Fi接続で、繋がる周辺機器のイメージです。
メーカーやカメラの機種によって、多少のばらつきはあるので、
それぞれの詳細は割愛させていただきますが、
スマホを使ったリモート操作撮った写真をスマホに保存できる機能は、
どのメーカーでも同じです。
そして、この機能が何と言っても簡単で便利なのです。

3.リモート操作が便利!!

IMG_0786-2
ここからが本題です。
まずリモート操作とは何なのでしょうか?
簡単に言うと、スマホでカメラのシャッターを切る事です。

昔は、カメラをリモート操作をする為にリモートシャッター
とかレリーズボタンと呼ばれる物がありました。
もちろん、今でもあります。
ただシャッターをポチっと押すだけなら、
このリモコンでも全然OKです。
しかし、技術が進歩したこの現代で、スマホを使って
ただシャッターを押すだけだと思いますか?

あと、そもそもスマホでリモート操作するのにはタダですから、
覚えておいても損はないですよ。

では実際に、僕の愛機Canon 6DとiPhone5を使った
リモート操作を、スクショ画像を交えながら紹介しましょう!!
3-1.基本画面
2014-06-21 15.15.31
2014-06-21_13_35_18
専用のアプリケーションを開いて、リモート撮影に進むと
この画面になります。
3-2.各種設定を調整する
2014-06-21_13_35_18
2014-06-21_13_35_25 これは、撮影モードが[M]マニュアルの場合です。
参考にその他の撮影モードも載せておきます。
2014-06-21_15_36_09

2014-06-21_15_36_17

2014-06-21_15_36_20

2014-06-21_15_36_04
3-3.ピントを調整する
2014-06-21_13_36_25

2014-06-21_13_36_43
3-4.シャッター速度を調整する
2014-06-21_13_35_33
3-5.絞りを調節する
2014-06-21_13_36_51
3-5.感度を調節する
2014-06-21_13_36_55
3-6.撮影した画像を確認する
そのままスマホのカメラロールに保存ができます。
2014-06-21 13.52.18

2014-06-21 13.52.21

4.こんな使い方もできる!!

僕自身が今までの撮影で使った方法、このシーンでは便利だな〜
と思った事をまとめてみました。
4-1.マクロ撮影
2014-06-21 10.43.36-2
シャッターを押す振動でブレてしまう可能性がある撮影シーン。
タイマー撮影でも可能ですが、ちょっと面倒。
ある程度はカメラで設定して、あとはスマホで調整して
シャッターが切れるので、大変便利です。
5.nail
4-2.暗い室内や夜間の撮影
IMG_0012
僕の場合は、店舗撮影や建築写真を撮影する時にかなり重宝します。
暗いけど、シャープに撮影したい時。
つまり、絞りがF11〜F13ぐらいで、ISO感度は100とかの場合。
シャッター速度はもの凄く遅くなります。(大体3秒とか)
マクロ撮影と同じで、シャッターを押す振動でブレてしまうので、
リモート操作が活躍します。
4-3.自分が写り込みそうな撮影
IMG_0015
ちょっと小ワザですが、どうしても自分が写り込んでしまうシーンが
あると思います。
あとで補正するのは面倒なので、なるべく初めから消え去りたいです。
そんな時にもリモート操作は便利ですね。
スマホで写り具合を確認しながらシャッターが切れます。
4-4.集合写真
IMG_0004-Edit-Edit
これが一番多くの人に役に立ちそうですね。
自分を含めた集合写真を撮る時に効果を発揮します。
タイマーだと、いつシャッターが切れるか分かりづらいですね。
しかも毎回カメラまで走って、ボタンを押さないといけません。
これなら、「ハイ、チーズ」でシャッターが切れます。
4-5.子供の撮影
IMG_0138-2
子供に限らずですが、タイミングを見計らって撮影する時にも
便利だと思います。
なかなか近づけない猫や、ペットなどにも有効ですね。
IMG_0047-Edit
4-6.スマホで閲覧する
2014-06-21_13_52_50
大量に撮影した後、家に帰ってから写真をチェックするのって
疲れてて結構大変ですよね。
もしも電車などで移動した場合には、車内で画像のチェックができます。
全部とは言わないけど、明らかにブレた画像や変な写真を削除しておけば、
帰ってからの手間が少し軽減できます。
★レーティングも付けられますので、気になる写真にも逃しません。

また、スマホに写真を保存して、Facebookなどに投稿すれば
iPhoneよりもクオリティの高い写真がポスト出来ますよ♪

▼最後に

正直、まだまだこれから進化していく機能だと思います。
それでも、これだけの機能が使えますので、まだ使ったことのない方は
是非とも活用してみて下さい。
今なら、まだ周りで使っている人も少ないので、
スマホでシャッター切ってると、
「えっ!?何あの人!?スマホで??」
みたいな、良い感じの視線が得られますよ!!


URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

No commented yet.

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

Facebookでコメント

Return Top